重量鳶のスキルやノウハウを身に着けて貴重な存在に

静岡県富士市の日東機工は「重量鳶」として活躍しています。


その名の通り、業務用の空調機や変電所の変圧器、フライス、プレス機などの汎用機、特種精密機器などの専用機などの重量物を建物に据え付けるのですが、ただ重いものを運んだり、機械をコントロールしたりするだけが仕事ではありません。


「鳶業界でも特に高いスキルが求められる」といわれるように、高い技術を生かしながら業務に臨んでいるのです。



■重量鳶の仕事とは


大型機械や設備などを建物に搬入・撤去したり、解体するのが重量鳶の仕事です。

重量物を扱ううえに高所作業になるので、安全を第一に考えて作業を進めています。


建築物にとって大型設備は必要なものです。

たとえばビルのオフィスには業務用の発電機や空調が要ります。また工場には設備ラインやプラント設備など、あらゆる大型機器がなければいけません。


そこで過ごす人たちが安全かつ快適に生活できるように機器類を整備してあげる。施工後に自分が手掛けた施設が使われているのを目にすると、感動もひとしおになります。


慎重に仕事を進めながらも工期に間に合うように取り組まなくてはいけません。しっかりとその日のスケジュールとタスクを把握しながら仕事を現場を作っていけるのが一人前と呼ばれる職人でしょう。



■実は繊細な作業も進めている重量鳶



重量鳶はほかの鳶職人たちに比べて専門的な知識が必要とされています。

職人のなかでも特殊な作業をする必要があり、他の誰にも真似できない仕事です。


重量物据付では決まった場所に決まった設備を据えつけていきます。数百キロから数十トンの設備を正確に搬入し、設置するのは至難の業です。サイズや重量などにより細かく器具を使い分けながら、作業を進めることで、ミリ単位のズレもなくしっかりと任務をまっとうできます。針の穴を通すような据付作業はとても繊細です。専門性が高いといわれる所以でしょう。



■あらゆる職人のスキルが必要に


重量鳶とは言いますが、機器類の据付だけを展開しているわけではありません。

電気機器を設置した場合は、しっかりと配電の環境を整える必要がありますし、排水設備の場合は配管の状況を作り上げるスキルも必要なのです。電気工事や空調工事といった幅広い能力が養われるので、重量鳶の仕事を進めていくと、あらゆる現場で活躍できるような一流の職人になれます。



■さまざまな道具を使用


専門性が高く、他の鳶職人よりも難しい工事を任される重量鳶は、使う道具も多種多様です。

フォークリフトやレバーブロック、チルローラー、チェーンブロック、クレーンなどの機器を状況に応じて使い分けることで、効率よく作業が進み、工期に間に合うような質の高い施工が実現されます。ときにはほかの業種で使うような道具も使い方を覚えながら活用する必要があります。そういった意味でもスキルが磨かれますよ。



■1人ではできない作業



重量鳶ではチームワークが試されます。難解な仕事だからこそ、プロフェッショナルが力を合わせなければ完工できません。自分1人で何かを成し遂げるより、仲間と力を合わせて作業を進めていくほうが好きな方にとっては、かなり面白味を感じられるでしょう。



■AIやロボティクスにはできない仕事


重量物を取り扱うとともに、ミリ単位での作業も必要になる重量鳶。仕事自体が難しいうえに、現場の状況によって作業の内容を変えなければならないクリエイティブな職業でもあります。


現在AIやロボティクスが発達し、多くの仕事が奪われるといわれているなか、重量鳶の仕事は人にしかできない貴重なものです。

これからの時代は手に職を付けている人間が生き残っていくでしょう。あなたも重量鳶のスキルとノウハウを身に着けて、これからの未来でもしっかり活躍できる貴重な人財になりませんか?


<採用情報>

https://www.nitto-kiko.co.jp/recruit